東屋書店

一つのブログは一冊の本である

広告

徐々に子供が嫌いになる

私の書いた本が出ました!!!

画像生成AIで絵を作りたい人必見です~

 

以前から子供は好きだし、もし結婚したら子供が欲しいとも思っていた。しかし、今では子供はいらないと言う方に傾きつつある。

 

今でも子供は好きだ。「お母さんと子供が楽しくショッピングできる場所」と言うコンセプトモールの中で接客業をしていると、必然的に大量の子供がくるのでそんなことを言うと楽しい職場でいいじゃないかと思われるかもしれない。

それこそ近隣県からも家族が集まるためさながら東海地区の子供見本市みたくなるわけだが、その見本市を見ていると子供の本質と言うものを垣間見てしまい子供が嫌いになってくる。

 

半分暴論だがゆっくり聞いて行って欲しい。

 

 

赤子は基本的に半分死んでいて可愛いがつらい

子供になる前はだれしも赤子であるが、この赤子が来店するときは基本的に顔が死んでいる。

というか赤子の時分は感情というものが不快かどうかしかないと聞くのでそういうものなのだろうが、声をかけても無反応なのは辛いところがある。

ベビーカーや親の背中に乗せられて真顔で周囲を見渡し、こんにちわーと声をかけても真顔で見つめて調子が良ければ僕の顔を見て泣く。

 

つらい。可愛いがつらい

 

子供は暴れ回るので可愛くない

ここでいう子供は赤子を脱却し1歳から小学校入学までを指すのだが、基本的にこのくらいの年齢は自制が存在しないので店の中で暴れ回る。暴れまわりやすい店環境であるというのが一因ではあるのだが、飛んだり跳ねたり走り回ったりするので一人二人ならいいが数家族集まって4人を超えだすとイラっとする。

 

さらにイラっとするのはそう言う子供を親が怒らないというところだ。怒るような親の子供はそもそも暴れ回らないと言うのもあるが、店の中で暴れ回り度が過ぎているときに親が何も言わず見ているだけなのが非常に多い。イラっとする。

 

最悪の場合、託児所みたく親が子供を置いてどこかに買い物しに行くときがあるのでこれに至ってはもはや子供というより親の質が悪い気がしてくる。

 

別に人の家の子供なのでどのような大人になろうがマジでどうでもいいのだが、今の世の中他人が怒ると言う状態、特に店員が怒ると言う状態は即クレームにつながるので危険な行為*1を見たとしても迂闊に注意もできず、軽い言い方で済ますしかないのだがその場合子供は大人を舐め腐るので意味がなく、延々と暴れまわったり居座ったり店の物をめちゃくちゃにするのでイラっとする。

 

低学年は集団で居座るのでイラっとする

さらに年齢が進み小学校低学年になると、友達を連れての来店が多くなり親から与えられたスマホをいじりながらインスタを撮影し始めたりtiktokをするために居座り始める。

 

べつに撮影してもいいし、本部もSNS効果を狙って撮影OKとしているのだが店に置いてあるのは子供に買えるような価格帯の商品ではないので*2子供が撮影したところでという思いはある。それでもSNS用に撮影するだけマシで、9割はソシャゲをやっているしもっとひどくなるとswitchを持ち込んでゴロゴロしている。ここは家じゃねえ。

 

そして、低学年でもはしゃぐ奴ははしゃぐし暴れまわるし、基本連れ立ってるので複数人が常に暴れまくるのでイラっとする。

 

昔のぼくもそうだったかもしれないと考えるといたたまれない気持ちである

実際すべてがすべてそのような子供が来店するわけではないのでどれほどの割合が上記に当てはまるかというと7割程度がそんな感じである。

 

残りの3割は人見知りでおとなしいか可愛くはしゃいでいるかのどちらかだ。

 

おそらくこのショッピングモールの立地が悪く、しつけの行き届いていない子供を連れた親の結集地になっている可能性は無きにしも非ずなので何とも言えないし、憎まれっ子世に憚るというものでヤベェ子供が特に印象に残っているから印象に強く残っているのかもしれない。

 

そしてさらに悪いことにその当時の僕はまさしく店に来店するような子供の雰囲気を醸し出していたかと思うと本当に申し訳なくなる。

 

所詮は同族嫌悪ということなのかもしれない。

 

子供の生み出すカオスに耐えられない

そうして印象の強い子供を見続けた結果子供が欲しくなくなっている自分につい先日気が付いた。

 

以前から子供が欲しいと思ってはいたけど、こうして子供の生み出すカオス*3を見ると僕自身が耐えきれない気がしてくる。

 

というかこのショッピングモールには様々な客層が来て、その中には障害を持つ子供を連れてくる親も10%くらい混じっているのでその様子まで見てしまうと本当に難しい気持ちになる。

 

またさらに派生して考えると、都合よく大人にとって都合のいい子供*4が僕のもとに生まれたとして、こうしたやんちゃ集団に僕の子供がいじめられないかと言う危惧もある。そしてこういうやんちゃ集団の中で自分の子供が集団生活をし、子供会とかPTAとかでその親と関わりあわなければならないと考えるとさらに難しい気持ちになる。

 

子供を産むのが大人の仕事なら何も考えないのがベストなのだろう

 

しかし心底不思議なのは子供を連れて来店する大人たちはこのようなことを考えなかったのだろうか?

 

何を考えて子供を作ったのだろうか? 謎である。自分の意にそぐわない子供が生まれてきても対処できるだけの判断力と経済力を持っているのだろうか?

 

そう考えたらこんな記事がはてなトップに躍り出ていた。

highb.hatenablog.com

 

この記事を見るにおそらく大多数は何も考えずに希望的な楽観で生んでいるのだろう。

なんとも難しい話である。

*1:椅子の上で飛び跳ねて頭から落下する可能性がある行為とか

*2:一個あたり数万円

*3:いわゆるやんちゃ

*4:聞き分けがよい子供