東屋書店

一つのブログは一冊の本である

広告

楽天証券iDeCoの商品比較-海外債券クラスで購入するべきファンドはこの二つ

私の書いた本が出ました!!!

画像生成AIで絵を作りたい人必見です~

 

どうもふしめろです。

 

今回は楽天証券iDeCoのうち、海外債券クラスの紹介がすべて終わりましたので、もう一度簡単に各ファンドを紹介した後海外債券クラスの中から選ぶとしたらどれがいいのか? と言うことを考えていきます。

 

gyazo.com

 

取扱商品一覧 | 個人型確定拠出年金(iDeCo) | 楽天証券

 

投資信託の選び方

さて、投資信託の選び方は毎回の記事の上部でご説明しているとおり、以下の3つのポイントがあります。

  1. 純資産額が30億円以上かどうか
  2. 信託報酬手数料は1%以下、または0.5%以下か
  3. 一国の景気に左右されないか

そして、この3つのバランスが最も大事であるというのが行間にあるのですがそれは別の話で、もう一度各商品がどういった評価なのかを確認してみましょう。

すでに見ている人はざっと見でOKです。

 

たわらノーロード先進国債券

たわらノーロード 先進国債券 | 投資信託 | 楽天証券

 

1.純資産額が30億円以上かどうか:×
2.信託報酬手数料は1%以下、または0.5%以下か:○
3.一国の景気に左右されないか:○

  

 

www.hushimero.xyz

 

 

   

たわらノーロード 先進国債券<為替ヘッジあり>

たわらノーロード 先進国債券<為替ヘッジあり> | 投資信託 | 楽天証券

 

1.純資産額が30億円以上かどうか:×
2.信託報酬手数料は1%以下、または0.5%以下か:○
3.一国の景気に左右されないか:○

  

 

 

www.hushimero.xyz

 

 

インデックスファンド海外新興国(エマージング)債券

インデックスファンド海外新興国(エマージング)債券(1年決算型) | 投資信託 | 楽天証券

 

1.純資産額が30億円以上かどうか:×
2.信託報酬手数料は1%以下、または0.5%以下か:○
3.一国の景気に左右されないか:○

 

 

www.hushimero.xyz

  

みずほUSハイイールドファンド<DC年金>

みずほUSハイイールドファンド<DC年金> | 投資信託 | 楽天証券

 

1.純資産額が30億円以上かどうか:×
2.信託報酬手数料は1%以下、または0.5%以下か:×
3.一国の景気に左右されないか:×

 

 

www.hushimero.xyz

 

 

総評:債券を採用する理由をよく考えることが重要

さて、以上4つのファンドですが基本的に純資産額が少なく購入するには少し疑問が残るところがありますね。

しかし、それ以上に重要なのは債券という投資クラスはどういう物なのか? と言う基礎知識です。

 

債券はその特性上元本の安全性が高いローリスク/ローリターンの商品であるため、ポートフォリオを組む中で上がりすぎた投資リスクを抑える差し水のような役割がもっぱらの利用法であると僕は考えています。*1

 

もちろん上記の利用法が絶対ではないことは重々承知ですがそうした利用法があるという情報を得た上で、資産運用上債券を買うというのは何を目的としているのか? 特にハイリスク/ハイリターンの投資クラスは株式で十分達成することが出来るのにもかかわらず、新興国やハイイールドの債券を購入すると言うことはどういうことなのかを明確にした方がいいでしょう。

 

買うべきファンドはこれだ!

さて、今回の海外債券クラスでは4つのファンドが登録されていますね。海外債券はどのような種類の債券を買うかが問題ですので一概に比較と言うことが出来ませんが今回はこのように考えました。

 

  1. 資金量が低すぎるみずほUSハイイールドファンド<DC年金>とたわらノーロード 先進国債券<為替ヘッジあり>は除外
  2. 残りのたわらノーロード 先進国債券とインデックスファンド海外新興国(エマージング)債券は投資対象地域が違うので存続

 

 

よって、僕の見解ではこちらのファンドを購入してもいいと考えています。

 

たわらノーロード 先進国債券 | 投資信託 | 楽天証券

  

インデックスファンド海外新興国(エマージング)債券(1年決算型) | 投資信託 | 楽天証券


 

では、このファンドの何がいいのでしょうか?

 

 

たわらノーロード 先進国債券

このファンドはシティ世界国債インデックス(除く日本、円ベース、為替ヘッジなし)に連動するインデックスファンドです。インデックスファンドと言うことは手数料が安く、世界中の債券市場の特に先進国国債券全体に投資していることになります。なので、実質的に資産を世界中の先進国債に分散投資してくれることになります。

 

 

www.hushimero.xyz

 

 

インデックスファンド海外新興国(エマージング)債券

このファンドはJPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス・エマージング・マーケッツ グローバル・ディバーシファイド(円ヘッジなし・円ベース)に連動するインデックスファンドです。たわらノーロード先進国債券との違いはあちらが先進国国債全体の指標であるのに対し、こちらは新興国債券全体に分散投資することになります。

新興国債券の特徴として、

  • 大きなリターンが見込める
  • 先進国株式・債券と動向が連動しやすい
  • 安全性が低く元本の保証がない

この3点が挙げられます。簡単に言えばハイリスクハイリターンだと言うことです。

たわらノーロード先進国債券と使用している指標が全く違うので、一部の資金をこのファンドに流すと海外株式クラスの中でも分散出来るためいいと思います。

最後に

 

さて、海外債券クラスを見ていきました。

 

基本的に海外債券の中で買うとしたらどうするかと言うことで考えました。なので、全体を俯瞰したポートフォリオを僕が作成する場合には国内債券や海外債券が入り乱れたようなポートフォリオを組むことだってあり得ます。

なので、ここで見たことを鵜呑みにするのではなく必ずご自身で本当にそうなのか? と言う目線で再度交付目論見書を読んだりその他の情報サイトからデータを見て購入してくださいね!

 

それでは、投資は自己責任で!

*1:そうした意味では海外債券よりも国内債券の方がかなりのローリスクであるためそちらを購入した方がいいと言うのが僕の考えです